ちょっと そこまで…

写真と…ちょこっとひとり言

かけがえのない一瞬一瞬の想いを形にしてみませんか…【広告】

かわいくない認知症:日々の暮らし(初セカンドオピニオン:その2)

前回は車で3時間程の病院を診察するために両親を説得する話を書きました。

かわいくない認知症:日々の暮らし2(初セカンドオピニオン:その1) - ちょっと そこまで…

今日は行った時の話になります。
よい先生がいるなら少し離れた場所まで診察に行くんだ~!!と両親に息巻いたのですが……
いざ行く朝になってから……行くのに3時間ってことは、往復なら6時間かかるんだな~。
誰でもわかることを当日になって認識して、考えが浅はかな自分にあきれます(._.)
体力が落ちている母が耐えられるのかと今更ながら心配に(._.)
道も迷わずいけるかな。
……両親には威勢のいい事いいながら不安が実はいっぱいでした(^^;)

 

結論から言うと母には遠出が良い気分転換になったようです(*^-^*)
行き帰り、具合が悪くなることも疲れてしかたがないって感じでもなくて一安心です。
 
行きはバイパスを通ったのですが、帰りはのんびり下道を通りました。
子供が小さい頃に出かけて度々 通った道。
海が見えたり、特徴的な海岸線をめずらしいよね~って話しながら通った昔を思い出しました。
隣の母も覚えているかなと思いながら……。
最近日記のような物を書いてもらっているのですが、母も同じ風景をみながら思い出していたようで、「懐かしい風景」のことが書いてありました(*^-^*)
 

病院では

耳が遠い母は座っているだけで私と先生が話す診察になりました。
先生も無理に大きな声で母と話をしようとされなかったので、途中で母が「ではもうこれで……」とよく退席しなかったな~と後から思います。(3回ほど経験あり)
診察の終わりに「ごはんしっかり食べて頑張って」と母の手を取って撫でられました。

 

診察が終わって父に「先生とどんな話したの?」と聞かれたようで、手をスリスリってされた動作をしているのが見えたのでその話をしたようです。
母に先生の温かな心が伝わったなら良いな~と思って見ました。
私自身もお医者さんらしい方に久しぶりに会った気がして、自己満足ですが来て本当に良かったと思えました。

診察でなるほど~と思った事

10キロもやせてしまい、栄養状態がよくないとの事。
ここでは食べるタイミングを教えてくださいました。
一度小さくなってしまった胃なのでたくさんは食べられなくなっているから、チョコチョコ食べをするように言われました。
朝・10時のおやつ・昼・3時のおやつ・夜みたいな感じだそうです。
体を動かしたりした後には、アスリートの方がするようにたんぱく質を取ったりなどもいいそうです。
 
目も悪くなり、手芸が趣味の母にとっては絶望的な状況なのかもしれません。
とにかくなにごとにもやる気が見えず、一日イスに座ってボケッ~と過ごすという毎日です。
実際に行わなくても、頭で楽しい事、好きな事を妄想するだけでもいいそうです。
方法は人により合う合わないがありますから、妄想した後に現実はできないじゃないか~って自分を責めたり落ち込んだりって気持ちになる人もいるかもしれませんね。
それでも
私には「食欲ないなら好きな物を食べて~」「やる気スイッチ入れてね」だけのアドバイスばかりだったのでありがたく思えました。
好きな物でも食べる気ないし、やる気スイッチが入らないから困ってるんだよ~(-"-)って思ってきたから。
なにかご参考になる方がいらっしゃったらと思ってこちらに書かせてもらいました。

 

薬ではないアプローチを母が受け入れるか心配でしたが、10月からすんなり飲み物に入れて取り入れてくれているので険悪にならずに助かりました。
今回のプチ遠出で思ったことが、母の場合は身体的に発熱、頭痛、めまいなどの不調ではなく面倒、おっくう、疲れやすいという気持ち的な不調が主なら、お出かけに誘ったりするといいと気づけた事です。
イスに座り、歩くのもおぼつかない母にお出かけはもちろん買い物などもキツイんだろうなと病院に行く以外は ほとんど外出していませんでした。
と言っても目だ、耳だ、内科だ、などなど行く所がたくさんで結構忙しい(^^;)
帰り道、久しぶりの外食をしたのですが……量は父に少し手伝ってもらっていたようですが、そのあと私にデザートを勧め本人もペロリと食べていたんです。
……実は勧められた私は、慣れない道の運転の疲れと車中で父と言い争いになり食欲減少。デザートはもちろんメインすら残してしまい、今回は母のほうが食欲旺盛でした(^^;)

 

かかりつけがあるのに、他の先生にこのようなアプローチはどうかと言われましたが……って言ったらかかりつけ医さんは気を悪くするのでは?どうやって切り出そうかなって考えてました。

実はセカンドオピニオンって主治医の先生に紹介状を書いてもらい、他の病院に診察に行くとネットに書いてありました。

そうなの!?そっか……それなら気を悪くするとか心配ないわけか……。

どうしようかな~とゆる~く考えていたのですが、もしかしたらあまり思い悩まずにセカンド先生の提案を自然に取り入れることができるかもしれない機会を得たかもしれません。

今回も追い風を感じ、天国のおばあちゃん、おじいちゃんが力を貸してくれてるのかな~なんて思ったりもします(*^-^*)

 

今週の野菜たち

秋撒ききゅうり君たち、またまた成長しております。

 

本葉もずいぶん大きくなっています。
前回書いた新聞紙で作ったポットがこちら

とにかく面倒なのがごめんなズボラタイプなので……
はさみ、のり使うなんてもってのほか(^^;)
丸型は市販のポットに近いけれども、新聞を巻くために筒を用意しなくっちゃいけません(._.)
適当に筒を選ぶと思ったよりスマートなポットになったり、長すぎたり、必要以上に大きくなりすぎたり私には向きませんでした(^^;)
折るのは少し手間と思う人も多いかもだけど……こちらは新聞のみ。
大きさも一定にできるし底部分に重なり部分ができるので、お水をあげてもフナフナになりすぎずいい感じでした~(*^-^*)
おススメだったので熱く語りすぎました(^^;)……失礼しました。

 

土を入れるとこんな感じ。

徒長してしまった部分をポット植え替え時に隠蔽する作戦だったのですが……
しっかりまだ徒長しております(^^;)
今日はプランターに移して外デビューしました。また今度ご報告しま~す(*^-^*)

 

【広告】