ちょっとそこまで……
2週間程前の出先でのことです。
最近はめっきり春らしくなりましたが……その時はまだ肌寒い日が続いていました。
約束の時間まで10分程あったので、車の中でボーッと景色を見ていたら
カラスを発見(*^-^*)
せっかくなので(?)ちょっと盗み見してみました(^^;)
遠くでおばさんから見られているなんてつゆ知らず、何かつついてるようです。
ボッーとカラス見学をしているうちに、フロントガラスは雨模様。
小学生の頃に田舎の祖母の家から東京駅に向かう新幹線。
窓に雨粒が同じ方向に流れ、流れ流れて雨粒がほかの雨粒と合わさって大きな粒になったりを、日も暮れたネオンの街をバックにボッーと見るのが好きでした。
長い休みが終わり、日常に戻ってきたんだという ちょっと寂しい気持ちを抱えながら。
今思うと……その頃からボッーとして少し変わった子供だったかも(^^;)
なんてまたまたボッーと思い出していたら、木々に一面白い花が咲いたようになっていました。
こちらは本物の花:紅梅
花数は少ないですが、古木で枝にも趣があり華々しくないのがお似合いでした。
明日はまたこちらにお邪魔するのでもっと咲いているかな……。
今日のちょっとそこまで………おしまい。
カラスといえば、目が悪いので時々 黒猫ちゃんと間違えます(._.)
道に落ちているレジ袋は丸まって座っている白猫ちゃんと間違えます(._.)
ネコちゃんたちと遊びたい気持ちが想像力を豊かにさせるようです(^^;)
花の季節、到来!ミツバチさんも忙しくなる季節ですね♪